ぼーる丸さんのブログにて、私のブログをご紹介いただきました!
とても嬉しいです!ありがとうございます!
私のブログが紹介されたのも嬉しいのですが、この記事の情報の充実さがすごいのです!
すごくためになるものの紹介が多いので、まだ勉強が足りていない部分を学ばせていただこうと思っています。
カラーイラストの勉強をしたいと思っています。
だけど色をどうやって選べばいいのかがわからないのです。
思ってる色じゃない、だけど思っている色をどうやって出すのかがわからない。
そこで、教えていただいたサイトにて、カラーイラストを学ぼうと思います!
こちらも記事にしていけたらいいなぁと。
というわけでカラーの勉強もしていきます!
皆さん本当にどうやって色を選んでいるんだろう?
コメント返信
今回も返信不要に甘えさせていただきます!
ブックマークのコメントの返信は、私がお礼も兼ねてしているので、もし返信は特にいらないなぁ、という方は、どうぞご遠慮なく!
kodamanga.hatenablog.com
こちらの記事の返信です!
wainori2199
食糧難は大変ですね!(泣)私は毎日昼はラーメンでしたが中性脂肪が高いみたいで、そばに替えました。毎日そばです(;^_^A
わいのり研究所さん、ブックマークありがとうございます!
実はまだお昼ご飯難民です(笑)
今はおそばなんですね!私もおそばが好きなので、それもいいかなぁ!
reasongomainstream
ホットドッグは手軽に食べられていいですよね。自分も最近は、お昼にはいろいろたくさん食べるのではなくて、パン1つ、おにぎり1つ、といったように、簡単に済ませることを考えるようになりました。
天機さん、ブックマークありがとうございます!
そうなんですよね!作るのも食べるのも手軽だったので!
お昼ご飯少なめなんですね!夕食前におなか空いちゃいそうですね!(実際ホットドッグでは足りないので、おやつタイムを取ってたりします(笑)
UrushiUshiru
気に入ってだ物が突然無くなるってショックですね。ホットドッグに代わる美味しい食べ物見つけて下さいね!
漆うしるさん、ブックマークありがとうございます!
そうですね、結構ショックでした(笑)
とりあえず、手軽に用意ができて、手軽に食べられるものを何か探そうと思います!
kodamanga.hatenablog.com
こちらの記事の返信です!
ballmaru
すごく参考になります…!目線を合わせるのはなかなか手間がかかりそうですね…私も漫画描くときに意識したいと思います!
ぼーる丸さん、ブックマークありがとうございます!
目線を合わせる、というのは結構意識せずに描いていた部分だったので、次回から意識して描いていこうと思います!
参考になりましたら嬉しいです!
UrushiUshiru
2人組のイラストを描くと違和感があるのは目線なんですね。耳の位置で目線が考えるというのも新たな発見です。
漆うしるさんの女の子たちを、同じ画面内に描くときの参考になりましたら嬉しいです!
耳は髪の毛で隠しちゃったり、結構ないがしろにしてましたが、今回で存在価値を見直してしまいました!(笑)
お星様、ブックマーク、コメント、本当にありがとうございます!
アシスタントのお仕事が昨日で終わったので、また今日から自分の作品作りに勤しもうと思います!
まだキャラクターの服が決まっていないのですが、なかなかいい感じにまとまりそうです!
がんばるぞー!